お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

宅建試験直前期:間に合わない! という時

宅建は試験がもう目の前ですね。思うように勉強が進んでいない場合、もう間に合わないとあきらめてしまう方もいるでしょう。しかし、まだできることはあります。時間がないときに優先して取り組むべきことを確認してみましょう。

あくまで「間に合わない! どうしたらいいんだ?」とパニックに陥っている方向けの記事です。自分なりに勉強が進んでいる方は見ないでください。自分の勉強をしっかりこなしていったほうがいいですよ。

 

分野別に力の入れ方を変える


宅建試験は意外と範囲が広いです。全部を完璧にしようとするともう時間が足りないですよね。時間が少ないからこそ、勉強したことがそのまま点数に反映されるところを中心に見直したいもの。3分野に分けてみていきましょう。(4分野に分けるのが一般的なようですが、私は3つで考えていたのでここでは3つに分けてみますね)

 

1 権利関係

 

宅建が初めての資格試験だという場合、権利関係が難しいと感じるでしょう。民法に苦手意識がある方も多いようです。
ただ、宅建に関しては他の法律資格試験よりは問われ方も単純ですし、点数は取りやすいといえます。直前期になってもあきらめないでやっておきたいところです。
テキスト通りに進めていくと始めに総則部分を勉強することが多いでしょうが、実はここがかなり難しく理解しにくいところです。考え方が身についていないと解けない問題も多いですし、他の部分を学んでから出ないと理解できないこともあるのであえて後回しにするのもよいでしょう。もう一度戻ってくるとわかることもあります。
すぐに点に結びつきやすいのが親族・相続の分野です。断片的な知識でも点数を取りやすいので、時間がなければここを完璧にするということから取り組んでみましょう。

 

 

2 宅建業法

 

不動産関係の仕事をしている人以外はなじみがない分野ですし、とっつきにくさを感じるでしょう。
ただ、この分野はほとんど過去問が繰り返し出題されるところでもあります。とにかく過去問を解いていくと、試験当日見覚えのある問題がたくさん出題されます。
短期間の勉強でも高得点が狙えますので、どうしようもないと思ったらこの分野だけ時間をかけてみてください。

 

3 法令等の制限・税その他

 

この分野はわりと範囲が広く何が出されるかわからないところなので対策しにくいです。時間がなければ深入りしないようにしましょう。他の分野でしっかり点が取れていれば、ここでは数問当たっていれば合格できます。テキストと過去問を回していきましょう。
時間がなくて何かを捨てなければならないのならこの分野です。現時点で勉強が進んでいないなら他の2分野をしっかり勉強しておくことをおすすめします。
それでも試験前にテキストやまとめ本を一通り眺めておくくらいはしておくとよいかもしれません。見ておいただけでも意外と覚えていたり、勘でとけたりするものです。
その際、自分の家だったらどうなるかな、など当てはまる状況をイメージしておくとなんとなく覚えやすくなることがあります。

 

勉強の素材

 

基本的には過去問を解き続けていきましょう。権利関係と宅建業法は時間の限り解き直して過去問を覚えきるようにしてください。
択一式で解いていくと、わからない肢があっても答えが出せてしまうこともあります。違う出し方をされると答えられないという方は一問一答式の問題集を使ってみると穴ができにくくなります。四肢択一の問題集であっても一肢ずつ答えを確認していくようにしましょう。
問題集には重要度のランクがついていることがあります。時間がなければ重要度の高いもののみを解いていくという形でもよいので、何度も繰り返して身につけていきましょう。

 

実践的な訓練を

 

一週間前ぐらいになったら一度は本試験と同じ出題形式の問題を時間を計って解いていきましょう。各スクールの模擬試験の問題をやってみる、本試験予想問題集などをやってみるという形で、問題のボリュームと時間に慣れてみてください。
点数については気にしなくてよいです。これまで勉強が仕上がっていない人ほど直前一週間での力の伸びが大きいですから、あきらめずに過去問での対策を続けていきましょう。

 


試験が近くなるほど焦りや絶望感は生まれやすいもの。しかしそこで歩みを止めてしまっては合格できません。もし今回合格できずまた来年受けるとしても、今ある程度力をつけておくことは絶対役立つのです。
私も試験を受けるまでは「時間が足りない!」と思っていましたし、このままだとだめだと思っていました。何せ勉強開始から試験日まで2か月くらいしかなかったのですから。 受験生の方の焦りもわかりますが、それでも合格できるということも知ってます。今年宅建試験を受ける方、残りわずかの期間、精一杯走り切ってください!

 

追記(10/14)

超直前についてはこちらの記事で書きました。

本当に追い詰められちゃってる人は合わせて見ておいてください。

 

studybox.hatenablog.jp

 当日着るものに悩んでいる方はこちら

 

studybox.hatenablog.jp

 

試験までもう少し。できることを精いっぱいやりきってね!!