お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

お勉強の時に聴く音楽について

お勉強をするときにどのような環境でされているでしょうか。静かなところが集中しやすそうに感じますが、静かすぎても集中しにくくなってしまう事もありますね。雑音などが結構聞こえてきて気になってしまうので。

そんな時私は音楽をかけることがありますが、選曲によっては勉強が進まないなと思うことも。

勉強するうえでどのような音楽をかけるのがいいか、やっていて何となく感じたことを書いてみます。休憩がてら自分はどうしようかな、と考えてみてください。

好きな音楽はいいか悪いか

基本的には好きな音楽を聴いてもよいと思うのですよ。楽しい気持ちになれれば勉強も楽しいイメージを持って取り組むことが出来るはずです。

ただ、好きすぎる音楽ではついつい聴き入ってしまい、勉強が進まなくなってしまう事もあります。

大好きな曲は休憩時間に聴くようにして、勉強中は適度に心地よく聴き流せるものを選んだほうがいいでしょうね。

 

歌詞はないほうが聞き流しやすい 

歌詞がある曲だとどうしても頭の中で言葉を追ってしまいます。ボーカルがなくてももともと詞がついているものも同じです。ついつい頭の中で歌ってしまうことがありますよね。

そうなるとお勉強の方がおろそかになってしまうような気が……

だから歌詞がもともとない曲をかけておくほうが良いと思います。

私が最近良く聞いているのはクラシック音楽やアニメのサウンドトラックなど。邪魔にならなくていいなと思っています。

 

外国語をお勉強したいとき

お勉強として音声教材を聞くだけではなく、休憩がてら外国語の歌を聴いてみるのもよいかもしれません。その言葉に耳を慣れさせるという意味で。

言葉として入ってこないけれど歌ならなんとなく覚えて歌えたりするものもあるでしょう。そういった効果を狙いたいもの。

英語なら選択肢がたくさんありますから、好きな歌を探して聴いてみるのも楽しいですね。

私は……ドイツ語のお勉強をしているのですが、歌で聴いてみたくてもなかなかドイツ語の歌が見つからなかったりします。最近こんなものを見つけて購入しました。

 聴いたことがあるものは親しみやすく感じます。楽譜や歌詞がついているのでそれを見ながらとりあえず聞いていますよ。これが会話とかだとなんとなく飽きちゃうのですけど、音楽だと何度も繰り返し聴きやすいような気がします。

 

試験当日に聞くもの

アスリートの方々が試合前に聴いてやる気を出した、励まされた曲などを紹介していることがありますが、試験も試合にちょっと似ていますよね。同じようにやる気が出る曲を選んで聴けるようにしておくとよいでしょう。

試験当日はとにかく気持ちを高めて突っ走りたい。元気を出したい。

という事で、私は当日聴くものとしてプレーヤーに割とテンポの速い元気な曲を入れていることが多いです。とにかく元気を出したいので。

 

 

今回はお勉強の内容に役立つことではありませんが、自分はどんな曲をお勉強のおともにしようかな、と考えてみていただければと思います。