お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

行政書士試験を受験された方、お疲れ様でした

今日は行政書士試験でしたね。受験された方、お疲れ様でした。普段いくら勉強していても、3時間ぶっ続けで緊張感を持って取り組むのは疲れますよね。わかります。

しばらくゆっくり休みましょう。精神的にも結構疲れていると思います。

以下暇つぶしに何か読みたい方はどうぞ。

 

自己採点について

 

今晩各予備校から解答速報が出るでしょうが、今日自己採点しても明日やっても合否は変わりません。気持ちが落ち着いてからやってみてもいいです。

宅建だと点数は明らかになるのですが、行政書士の場合は記述がありますからね~ 自己採点してもはっきりしないこともあるでしょう。

どうせ採点したってもやもやするんだから急ぐことはないです。

まあ、何を書いたか忘れていないうちにメモぐらいはしておいたほうがいいです。あとで「何を間違ったのか」考えるときに役立ちます。

 

勉強の再開について

完全にダメだったなあと思っている方や、今回は明らかにお試し受験だった方は、少しでも何かやっていたほうがいいでしょう。今月くらいは仕方ありませんが、来月ぐらいには少し何かに手を付けておきたいですね。

今回時間がなくて読めなかった参考書や、苦手な分野を時間をかけて見ていくのでもいいです。

せっかくの受験経験や勉強してきたことを無駄にしないほうがいいです。働きながらでもチャレンジはできますから。たまたま今回は自分に向かない問題だったのかも。

ここで半年ぐらいぼけーっと過ごしてしまうと、せっかく入れたものがどんどん抜けていき、また直前期にあわてることになってしまいます。

ほんの少しでもいいので、何かやってみてくださいね。本格的に勉強再開するときの力になります。

 

受かってる? と思う方へ

合格しているかも? と思う方が一番次の行動をとりにくいと思います。受かっているかもと思うと勉強しようとしてもなんだか身が入らないという事もあります。そのレベルであれば合格発表までお勉強を休んでもいいでしょうね。

何となく勉強しないでいるのが不安な方は民法のお勉強でもしてみてはいかがでしょうか。民法は結構時間がかかる科目ですから、この時期にやっておいてもよいのではないかと思います。

もしだめだったら来年の受験に活かせますし、受かっていたら他の試験を受けることもできます。たとえば宅建民法を勉強しておくとかなり有利ですから、そちらも視野に入れて勉強してみましょう。比較的楽にダブルライセンスが狙えますよ。

次に司法書士を受けようと思っている方も民法をしっかりやっておきましょう。

 

今日はこんなところで。あとはワクワクドキドキしながら発表を待ちましょう。ダメだと思ってもうかっているという事もありますしね。

今日はとにかくお疲れ様でした。