お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

FP試験前数日で何をするか

もうすぐ(今週末?)FPの試験(ファイナンシャル・プランニング技能検定)ということで、私のFP試験前の経験でも書いておこうかと思います。
大体これまで書いていることとかぶると思いますが。
あと数日何をしていいかわからないという方は参考にしてみてください。

時間があったらテキストを見る

ここまでの勉強で、おそらく問題集などの知識をテキストにまとめてきている方が多いと思います。時間があったらその書き込んだ部分やラインを引いた部分を中心に「見て」行きましょう。
じっくり読んでもよいですが、FPは範囲も広く時間も少ないのでとにかく「見る」ことで意識の中に残しておくことが大切です。一通り読むだけではなく何度も繰り返しましょう。わからなくてもとにかく目にうつしましょう。
本番で「見たことがある」というだけでも正解にたどり着きやすくなります。FPは他の試験に比べて「なんとなく知っている」だけでも得点につながりやすいですから。
とにかくもう時間がないという方はこれだけに絞ってみるのも手かもしれません。
私は当日試験場に行ってから、また、お昼休みにもテキストをとにかくバラバラとめくりながら「見て」いきました。これが結構効果的だったと思っています。

 

機械的に覚えるものを手と口で覚える

FPはどうしても力技で覚えなくてはいけないものもありますよね。
ROEって何? こういった略称は特に覚えにくいですよね。
これはとにかく本番直前まで書いて、声に出して、とにかく繰り返して覚えましょう。もう理解をする時間はないですから記憶です。
次の日に忘れてもいいから、とにかく当日まで覚えておきたいものは書いて、読んでを繰り返していきましょう。小さなメモにでも書いていつでもどこでも確認できるようにしておくとよいですね。

 

問題を解く

出来れば時間を作って本試験と同じボリュームの問題を解いておきましょう。模試でも過去問でも何でもよいですが、きちんと時間を計ってください。
点数は無視していいです。私も直前に解いた過去問の点数が悪かったですが、それでも受かりました。
科目ごとに大体どれぐらいの時間で解くのかということを実感しておきましょう。

 

ちなみに私が受けた試験場ではお昼ご飯を食べる場所もなかったので、外や廊下で立って食べ、休憩することになりました。
また、確認しようと思っていろいろ教材を持って行っても見ることができないこともあります。テキスト一冊ぐらいに絞った方がよいですね。
お昼ご飯なども食べやすいものを準備しておいてくださいね。
その辺については以前書いているのでこちらをどうぞ。 

studybox.hatenablog.jp