お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

日本漢字能力検定(漢検)のススメ

今日通りかかった高校では卒業式が行われていたようです。いよいよ春ですね。

 

春だから何か始めてみようかな、と思いつつ、特に得意なこともないし何をしたらよいかわからないという方にお勧めしたいのが日本漢字能力検定漢検)です。

「誰にでも役立つ」スキルとしては他にもたくさんあるのですが、「誰にでもできる」というものは意外と少ないです。英語などは役に立ちますが、なじみがないことも多いですし、得意でなければ合格は難しいですよね。

 

その点漢字ならだれでも日常的に使っていますから、一から勉強するというよりは今までに知っていることの確認というイメージの勉強になります。全く知らないことを勉強するよりは知識がある分スムーズに勉強を進められます。問題集をどんどん解いて行けるので楽しく勉強できますよ。

勉強していくことで脳のトレーニングにもなります。今後何か仕事や勉強をしていくとしても、漢字が読めるという事はその下地となる力ですからね。一度勉強しておいて無駄にならないと思います。

 

大人の方であれば、新聞がルビなしで全く問題なく読めるなら2級、ちょっとわからないものがあるようなら3級から準2級を目標にしてみるとよいでしょう。

高校生以下の方は国語の先生に相談してみるとよいですね。学年や個人によってレベルは異なります。自分に合った級を選んで受けましょう。

私は大学生時代に2級を取っています。下の級に比べて読み書きは難しいものも多いですが、書き順や部首の問題などちょっと苦手な部分の配点が少なく、そっちの方が楽でした。

 

勉強法としては、テキストをじっくり読むという事はなく、とにかく問題を解いていくという形です。

私が使ったのは多分こんな感じのだったかな。(受験したのがかなり昔なので見た目は違いますが出版社がおそらくここだったかと)

とりあえず問題を解いてみて、確認して間違えたところを何度も書いて覚えましょう。

読みはできても書くとなると慣れていなくて難しいことがあります。「書く」練習をしっかりしていきましょう。

ある程度進んだら過去問集なども入れてみるとよいでしょう。今月新しいのが出るようです。

 

 とにかく問題を解いて繰り返し練習していくことが大切です。

 

基本的には問題集を買って繰り返していけばよいですが、自分に合った問題集を選びにくいという方は通信講座などを受けてみてもよいでしょう。教材が送られてきますから自分で選ぶ必要もないので、本当に資格や検定を受けるのが初めてという方でも安心です。

ユーキャンで漢検の講座があるそうです。今日メールでお知らせが来たのでついでに広告載せておきますね。

 生涯学習のユーキャン

 

ちょうど今日から6月の日本漢字能力検定の受験申し込みが始まるそうですので、やってみようかなあと思ったらとりあえず受験申し込みをしておきましょう。締め切りは5月ごろですが、早めに申し込んでおいたほうが忘れなくていいですよ。「日本漢字能力検定」で検索してみると協会の公式ページが出てくるはずです。

なんとなく勉強しようという形だと、ついつい勉強しなくなってしまいます。申し込んでしまえばそこまでに何とかしようと思うものです。ゴールを先に決めてしまう、というのもお勉強をしていくうえでのポイントですよ。