お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

振り返り続けていくこと 9月の終わり

9月も今日で終わりです。自分の状況について振り返って見る良いタイミングですね。やって来たこと、これからやるべきことを確認しておきましょう。ここで終わりではなく明日からも「続けること」が大切です。 特に10月試験を迎える宅建を受ける方、ここでち…

直前期の模試:結果をどう受け止める?

多くの試験が迫ってきましたね。 直前期:模試は受けるべきか - お勉強のたまてばこ でも模擬試験について取り上げてみましたが、すでに模擬試験を受けてみた方も多いのではないでしょうか。意外とよかったと安堵している方、とんでもない低得点で頭を抱えて…

「来年本気出す」は絶対ダメ

今年はお試し受験で、来年が本番です! なんて思っている人は来年もお試し受験になっちゃうかもしれませんよ? 例え合格ラインに全然足りない成績だったとしても、やるだけやってきた場合は次回の試験にその経験が生きていくのです。 自分の足りない部分を知…

宅建試験直前期:間に合わない! という時

宅建は試験がもう目の前ですね。思うように勉強が進んでいない場合、もう間に合わないとあきらめてしまう方もいるでしょう。しかし、まだできることはあります。時間がないときに優先して取り組むべきことを確認してみましょう。 あくまで「間に合わない! …

「一問解くのに時間がかかりすぎるんです……」

今回は私が実際に受けた相談を取りあげてみます。 何度も受験しているのになかなか宅建試験等に合格できないという方が「一問解くのに時間がかかりすぎるんです……」と相談してきました。 一生懸命やっていて、何時間も勉強しているけれど、一問解くのに一時…

直前期:模試は受けるべきか

直前期になると気になるのは模擬試験を受けるべきかどうかということです。絶対必要というものではありませんが、必要な場合もあります。どういったケースで模試が必要になるのか、受けた方がよいのか、多くの試験で共通すると思われるポイントを挙げてみま…

勉強したことを達成感につなげる工夫

前回勉強を続けるための対策 - お勉強のたまてばこの内容にちょっと関連しますが、毎日の勉強の中でどう達成感を得るかという事は続けるために重要なこと。どうしたら達成感を得やすくなるか、私がやっていることをあげてみます。 項目ごとに終わった印をつ…

勉強を続けるための対策

勉強を始めた時はやる気に満ちていたはずなのに、いつしかやらなくなってしまうという事は多いですよね。三日坊主で何も身についてこなかったという方は、投げ出さずに「続ける」ために必要な対策を考えていきましょう。 1週間続けることを当面の目標に 最低…

祝日はチャンス! うまく勉強に活かそう

今日は祝日でお休みという方も多いでしょう。勉強やトレーニングを続けてきたけれど予定通りに進んでいないという方、祝日で休みになった時が気持ちの切り替えをするチャンスです。ここで新たにスタートを切りなおしましょう。 スケジュールの見直し やるべ…

過去問の重要性~入試から資格試験まで~

多くの資格試験を受けてきましたが、私がやってきた勉強は過去問が中心であることがほとんどです。それはなぜか? どんな効果があるか? 思い出話に少しお付き合いください。今回は入試を控えた中学生や高校生にもちょっと参考になるかもしれません。 高校入…

勉強を始めた段階での問題の解き方・使い方

いざ気合を入れて問題を解き始めてみたものの、全く分からないことばかりで挫折しそう……なんて方は多いはず。私もそうでした。ある程度知識が入らないとスムーズに問題演習はできないもの。勉強初期の段階をどう乗り切ったのかについて私の経験を紹介してみ…

直前期:試験を受けるための準備をしっかりと

直前期に入ったら試験当日のことを考えて学習以外の準備も始めていきましょう。 すでに準備はできていると思ってもうっかり忘れていることもあるかも。 事前にチェックしておくべきことを挙げてみます。 試験会場までのルートは確認できていますか? 当日試…

直前期の勉強法のポイントをまとめてみた

秋は資格試験が多い季節ですね。そろそろ直前期という方も多いのではないでしょうか。 試験が近くなってくると焦りも出てきます。そのような時にどういった形で勉強を進めていけばよいのかを考えてみましょう。どのような試験にも使える勉強の仕方をまとめて…

独学でも合格できる? デメリットは?

独学には前述のように勉強しやすくするメリットがある一方、挫折しやすくなる要素もある程度含んでいます。しかし、こうしたデメリットを知っておくことで何に気をつけたらよいかわかるはずです。ではデメリットを見ていきましょう。 モチベーションを保ちに…

独学でも合格できる? メリットは?

勉強を始めるうえで大きな分岐点となるのが、資格スクールを利用するか自ら独学するかということです。 私は資格のレベルにもよりますが基本的に独学でもよいのではないかと思っています。 とりあえず始めてみて必要なら講座を受講するということもできます…

やらない理由を考えないでとにかくスタート

資格を取った方がいいのはわかっているけれど、なかなかはじめられないという方はきっと「やらない理由」を自分の中に準備してしまっているはず。 「お金がかかるから」「時間がかかるから」「家族に反対されるから」「失敗したら無駄になるから」などなど。…

飽きっぽい人の勉強法 ~準備段階の工夫で集中力アップ~

飽きっぽくて集中できないから勉強が続かない、と悩んでいる方も多いでしょう。どうすれば飽きっぽく集中しづらい人でも勉強しやすくなるか、計画や準備の仕方から考えてみましょう。 勉強は時間で計らない!「やるべきこと」で計画を 「今日は3時間勉強する…

勉強を楽しくしてみよう!

資格試験の勉強をするということにどういったイメージを持っていますか? 面倒?つらいもの?努力すべきもの? どうせやるなら楽しくやりましょう。 いつものお勉強をちょっとだけ楽しくする工夫について考えてみます。 いつものテキストに楽しめる工夫を 私…

ごあいさつ

ご覧になっていただいた方がいらしたら、ありがとうございます。 最近大人になってもいろいろ勉強することがあるな、と感じるため、そこで気づいたことを資格取得から趣味の勉強まで、いろいろ書いていこうと思っています。 これまで合格した資格や検定は行…