お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

力の維持はしておきたい

FP

今日はFP試験でしたね。受験された方、お疲れ様でした。 公式ホームページでそのうち模範解答が出るようですし、各受験指導校でイベントや採点サービスなどが行われるようなので、気になる方はチェックしておくとよいでしょう。 実技がありますから、採点し…

意外とバカにできない鉛筆キャップ

普段はペンを使っていてそれほど気にしていなくても、試験で鉛筆を使うと机の上でコロコロ転がってイライラすることがありますよね。 特に大学の教室などが試験会場の場合、ちょっと机に傾斜がついていることが多くて余計転がりやすいのです。 試験中は大抵…

独学でも無料動画でやる気アップ

私はやる気が出なくなった時、受験指導校のガイダンス動画とかを見ていたりします。サンプル授業などが公開されていたりもするので、結構内容的にも参考になります。そこで聴いていた内容がそのまま試験に出たこともあるので、今もよくチェックしています。 …

FP試験前数日で何をするか

FP

もうすぐ(今週末?)FPの試験(ファイナンシャル・プランニング技能検定)ということで、私のFP試験前の経験でも書いておこうかと思います。大体これまで書いていることとかぶると思いますが。あと数日何をしていいかわからないという方は参考にしてみてくだ…

眠くなったら寝てしまうのも戦略のうち

まだまだ寒さは続くようです。試験が近い方は体調にも気を付けながら頑張っていきましょう。 試験勉強であれもこれもやらなくてはならない、と思いながらそれが終わらない時、眠くなってきてつらい思いをしているという事もあるでしょう。 そういった時はあ…

受験のプレッシャー

どのような試験でも、試験が近くなってくるとプレッシャーを感じてしまいがちになります。 気持ちばかりが焦ってしまってなかなか頭に入ってこないような気がしてしまう方も多いはずです。 プレッシャーは上手に活かせばメリットに 普段の勉強をどれだけ真剣…

出来ているところこそテキストを読む

最近はテキストを読むことが多くなりました。そうするとちょっと「あれ?」と思う事も出てきます。わかっているつもりでもわかっていなかったこともあるものですね。 問題を何度も解いていると、理屈ではなく暗記として「これは正しい」「これは間違っている…

終わった科目の確認はしないほうがいい

今日はセンター試験でしたね。2日がかりですからまだまだ受験生は気が抜けませんね。 ついつい今日のやった分を確認したり採点したりしたくなってしまう方もいると思います。 資格試験でも、午前中の試験で気になったところをお昼休みに確認してしまったり………

何を食べる?

今週のお題「朝ごはん」という事なので、それに関することでも書いてみましょう。 私は普段朝はパンとコーヒーにしています。コーヒーで目を覚まして、片手で食べられるから。大体朝は新聞やテキストを読みながら食べるので片手で食べられるパンは便利なので…

今週末はセンター試験 持ち物のチェックを!

今週末はセンター試験ですね。寒くなるようなので、寒さ対策はきちんとしておきましょうね。 また、試験当日は忘れ物をしないように、しっかり確認しましょう。 センター試験以外の資格試験でも同じです。冬の試験を受ける方もそろそろ確認していきましょう…

身に付けるものの工夫で暖かく

今日は少し暖かいような気がしますが、これからますます冷えていくとのこと。 お勉強やお仕事をされる方、体調には十分気を付けてくださいね。 センター試験も近いですから、受験生は追い込み時期でしょう。 風邪などひいたら大変です。しっかり寒さ対策をし…

ゴールまでのカウントダウン

世の中は3連休の終わりらしいですね? 学校もそろそろ始まるようですから、いよいよお正月ムードを抜けていく感じでしょうか。仕事やお勉強もそろそろ本腰を入れようという方もいるでしょう。 今日は本格始動の準備のためにやっておきたいことを。 ゴールを…

辞書は備えておこう

仕事柄、いまだに紙の辞書をよく使います。 電子辞書とか、スマホ、タブレットとかも使ってみたのですが、やっぱり紙の辞書に戻ってきました。 電子系だとどうしても検索したポイントしか見ませんが、紙の辞書だと周りも自然に目に入りますし、「この辺にあ…

ほんとうに分かってる?

普通に問題集やっていると解けるのに、本番になると間違えてしまう。 そんな時はほんとうにわかっているとは言えないのかもしれません。 問われているところだけ見ている 過去問を繰り返してそれなりにできるようになっているのに、初見の問題だと間違えるこ…

思いついたことを何でも書き出してみよう

新年に何か目標は立てたでしょうか。 特にそんなことはしていない、何も目標が思いつかない、という方、何かやりたいこと、やるべきことを探すための行動に出てみましょう。 何でもいいから書いてみる とにかく興味のあるもの、やりたいこと、欲しいものなど…

指にはめるキラキラ☆

指にキラキラしたものをはめているとうっとりします。 キラキラは好きです。カラスのように好きです。 ちなみに指輪についてではありません。 指輪と言えば指輪といえなくもないですが。 プラス 指サック リング型 メクリッコ 指先美人 M/Lサイズ KM-305L 44…

はつもうで

近所の初詣に行っておみくじを引いてきました。おみくじ自体は吉でまあ、そんなもんかなあという感じです。 そのおみくじにはかわいいハトのお守りがついているのですが、色によって意味が違います。今年の私のハトは紫で「試験合格」だそうで。 今年こそ合…

2017年が始まりました

あけましておめでとうございます。 今週のお題「2017年にやりたいこと」だそうです。 一年の初めにちょうどいい「今週のお題」ですね。 目標を持つことの大切さはわかっていても、きっかけがないと忘れてしまいがちですからね。こうした節目に目標を意識して…

2016年の「頑張ったこと・出来たこと」

いよいよ今年もあとわずかとなりました。 年末ですから、お勉強についてこれまでの反省をしたり、来年の予定を立てたりしている方も多いのではないかと思います。大掃除などにも追われている方もいるかもしれませんね。とりあえずゆっくりできたら、もう一つ…

年末年始の使い方

私は毎年年末年始いつも通り仕事です! 昨日あたりからちょっと多めの仕事に苦戦しております。 今日あたりが仕事納めの方が多いでしょうか? 学生さんはすでに冬休みでしょうね。 まあ、今日は年末年始など長めのお休みをお勉強にどう生かすか、という事で…

興味があったら早めにやっておいたほうがいいよという話

簿記の試験がどんどん難しくなっているようです。今でさえ私が受けたちょっと前の試験より難しいですし、来年度はまた大きな変更があるらしい。 でもこれ、簿記だけではなくて他の試験にも言えるんですよ~ だんだん難しくなっていく 特に改正や範囲の変更な…

続けるためのコツ☆100記事達成

この記事で100記事目の更新です。始めは続くかな?と思っていましたが、何とかなりましたね。見に来ていただいている方、ありがとうございます。ついでなので私の経験から得た「続けるためのコツ」をもう一度まとめてみたいと思います。以前の記事と重なる部…

日商簿記2級 合格までに使用した教材 補助教材編

クリスマスイブですが平常運転で参ります。 他の人が楽しそうでも、ふてくされないで目の前のことをやりましょう。 プライベートでいろいろ辛いことがある方、お勉強でも何でもいいですから、目の前のやることに集中しましょう。ちょっと気がまぎれるはずで…

日商簿記2級 合格までに使用した教材 問題集編

日商簿記2級 合格までに使用した教材 テキスト編 - お勉強のたまてばこの続きです。 今日は問題集について取りあげてみたいと思います。 テキスト対応の問題集 本試験レベルの問題演習用 シミュレーション用問題集 買ったものの…… テキスト対応の問題集 私が…

日商簿記2級 合格までに使用した教材 テキスト編

FPに続いて、簿記についても使用テキスト等を並べていきたいと思います。 FPについてはほんとに使う物しか買わなかったのですが、簿記は一回落ちていることもあり、いろんなものに手を出してしまいました。中にはほとんど使わなかったものも! その辺も含め…

勉強時間の作り方

勉強するにあたって、時間をどう確保していくかという事は大きな課題となります。仕事や家事に忙しかったりすると、どうしても自分の勉強は後回しにしてしまいがち。 その結果、いつまでも勉強が進まないことも…… 試験が近いときなど、できるだけ勉強時間を…

FP2級3級 合格までに使用した教材のまとめ

FP

FPについてはこれまでいくつか記事を書いてきましたが、私が使用した教材について一度ここで感想とともにまとめておきます。 ほとんどこれまでに出しているもののまとめですけれど。 すべて現時点の最新版をあげておきました。私が使った時と若干内容などは…

私の「愛用しているもの」 スタイルフィット

お題「愛用しているもの」 何か変わったネタがないか……と思いお題スロットを回してみたら「愛用しているもの」という事だったので、じゃあどうせ多機能ペンについて書こうと思っていたし、いつも使っているペンについてでも書いておこうかと。 スタイルフィ…

シャープペン3種の使い心地

今日は文房具シリーズで、多くの方が使うシャープペンを取り上げてみたいと思います。特に学生さんはよく使うのではないでしょうか。 私も様々なシャープペンを使ってきましたが、特に印象に残ったもの、最近使っているものなどについて感想とともに紹介して…

たまに実践訓練としての模試を

久々に模擬試験を受けたらかなり疲れました。 直前期は当たり前にこなしていたんだけどな? 今日は直前期以外でも実践的な問題演習をしていく必要性について取り上げてみましょうか。 やる気を出す 試験まで遠いと、ゴールも遠くなってやる気も出にくくなり…