お勉強のたまてばこ

資格試験や趣味のお勉強について♪

キットで作るつるし雛

今週のお題「ひな祭り」

もうとっくにひな祭りは過ぎたのですけれども、窓辺につるし雛を飾っています。とにかくここの所仕事が忙しくて飾ったのが3月2日でした。一日だけ飾るのももったいない……きれいなので今月いっぱいそのままでもいいかな!と思ってそのままにしています。もう嫁き遅れるとかそういうレベルの年齢でもないのでどうでもよいのです。

つるし雛は数年前にキットを買ってきて作りました。最近はつるし雛も結構メジャーになっていますが当時はそれほどでもなく、モデルチェンジのためかかなり安くなって販売されていたのです。今売っているのがこんな感じ↓

 白黒のパーツが私のものはカラフルな手まりでしたがそれ以外は同じ。つるす台はついていないので、カーテンレールにフックをかけてぶら下げています。ところどころ金色のビーズが入っているので光が当たると華やかできれいです。他のつるし雛はいかにも和風という見た目ですが、これは出来上がってみるとかわいらしくて気に入っています。一つ一つの飾りは小さくてそれほど縫うところもないのでちょっとした時間で作業ができます。忙しくてもスキマ時間で作りためておくという事もできますよ。作業自体は割と簡単なのですが、思ったより見た目がきれいに仕上がります。

 

手芸はもともと好きでしたが縮緬とか和風のモチーフとかあまり縁がなく、材料自体手に入れにくいので、こうしたキットを使ってみるのはそういった時には便利だなあと思いました。必要な材料と作り方がセットになっているのであれこれそろえる必要がないです。一から材料を買おうとすると結構お金がかかっちゃいますし、作り方の本とか買うとそれだけでも結構なお値段がしちゃいます。教室とか通おうとすると時間と費用がかかるし。

とりあえず興味のあるものはキットを使って試しにやってみて、それ以上に興味が出てきたら本格的にやり始めるという事でもいいのかもしれませんね。

 

調べていたら端午の節句バージョンもありました。男の子がいるご家庭ならこっちの方がいいでしょうね。今からでも間に合いそうです。